こんばんは(^o^)/
先程の続き記事です。
吹割の滝を後にした三原色は
その後、中禅寺湖、洗浄ヶ原、日光いろは坂を通って宇都宮にやって来ました![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
早速、ホテルフロント嬢お勧めのお店→餃天堂へ行ってきました![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s111.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s111.gif)
元々、梯子する気満々![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
調べていた「みんみん」を訪れたら長蛇の列
先に「餃天堂」さんへ
両店は駅をはさんで反対側に位置します。
こちらはカウンターとテーブル、外のテーブル1つ、合わせて20人ほど座れるお店です。
こちらは10人程の列だったのですが、結構早めに順番がまわってきました![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
餃子は回転率が凄い![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
注文したのは餃天堂セット
→焼き餃子5個と水餃子3個のセットです☆
先ずは焼き餃子が運ばれ、食べ終わる頃、水餃子が運ばれ来ました![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
出された冷水は、粉茶。
水餃子とお揃いの色が素敵でした。
水餃子には味が付いていないので醤油と黒酢とラー油と七味唐辛子を少々。
レンゲでスープと共に戴くのが宇都宮流だそうです。
焼き餃子にマヨネーズがバッチリ合いました![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
どちらも肉汁がじゅう~っと美味しい=イケます![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
その後、みんみんに帰ったら、何と![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
7時20分でラストオーダー![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
撃沈しました![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s351.gif)
以上
宇都宮の餃子でした![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s308.gif)
お休みなさいませ![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s76.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s316.gif)
----------—-
今日も、ご覧頂きありがとうございます。
幼児・小学生絵画教室 三原色の会
HP(ホームページ)=http://sun-gen.com/
https://localwest.blogmura.com/okayama_town/
↑ ↓ ココをクリックしてね♪
名車・クラシックカーhttps://car.blogmura.com/classiccar/
図工・美術科教育https://education.blogmura.com
先程の続き記事です。
吹割の滝を後にした三原色は
その後、中禅寺湖、洗浄ヶ原、日光いろは坂を通って宇都宮にやって来ました
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
早速、ホテルフロント嬢お勧めのお店→餃天堂へ行ってきました
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s111.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s111.gif)
元々、梯子する気満々
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
調べていた「みんみん」を訪れたら長蛇の列
先に「餃天堂」さんへ
両店は駅をはさんで反対側に位置します。
こちらはカウンターとテーブル、外のテーブル1つ、合わせて20人ほど座れるお店です。
こちらは10人程の列だったのですが、結構早めに順番がまわってきました
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
餃子は回転率が凄い
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
注文したのは餃天堂セット
→焼き餃子5個と水餃子3個のセットです☆
先ずは焼き餃子が運ばれ、食べ終わる頃、水餃子が運ばれ来ました
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
出された冷水は、粉茶。
水餃子とお揃いの色が素敵でした。
水餃子には味が付いていないので醤油と黒酢とラー油と七味唐辛子を少々。
レンゲでスープと共に戴くのが宇都宮流だそうです。
焼き餃子にマヨネーズがバッチリ合いました
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
どちらも肉汁がじゅう~っと美味しい=イケます
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
その後、みんみんに帰ったら、何と
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
7時20分でラストオーダー
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s33.gif)
撃沈しました
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s351.gif)
以上
宇都宮の餃子でした
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s308.gif)
お休みなさいませ
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s76.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s316.gif)
----------—-
今日も、ご覧頂きありがとうございます。
幼児・小学生絵画教室 三原色の会
HP(ホームページ)=http://sun-gen.com/
https://localwest.blogmura.com/okayama_town/
↑ ↓ ココをクリックしてね♪
名車・クラシックカーhttps://car.blogmura.com/classiccar/
図工・美術科教育https://education.blogmura.com
Sponsor links