鉄板 かや乃 

みなさま
こんばんは~
今夜は土曜日に訪れた 『 鉄板 かや乃 』 をご紹介いたします

この日は~
お友達から~ご馳走したいから~好きなお店を言って…
ってことで
行ってまいりました

数年ぶりの訪問です
(岡山にもステーキハウスが増えましたから~)
場所は~岡山市北区中央町6-8
外観です~何の変哲もないただのビル~
しっかし~
中は素敵ですよ

ケヤキと御影石が調和した店内には各所に配した備前焼や絵画、ワインセラーや坪庭を望むことができ…
では
入ってみましょう

いらっしゃいませ~



何故か~
撮った写真は~ゆらゆら~
まともなのは…
まあ、こんな感じです

まずは乾杯



お友達は~アルコールアレルギーの為~ジュースよ~
先付け=もずく酢
・ゴマフグの白子
焼くと最高に美味しいですよ~
ってことで焼き焼きしていただきました

鉄板かや乃のもう一つの自慢は5000ものワインです。
仏産をはじめ各国各産地の銘品、希少品も有りサイズとヴィンテージも豊富に取り揃えております。
何がおよろしいでしょうか


ヴァンドペイプランシェポテ ドランシェ2005
では~
焼き焼きいたしましょう

焼き加減は~

シャキンシャキン

二人ともミディアムで~
今日のヒレは最高級ですよ~
えええっ

サーロインは~

もちろん~最高級ですよ~

良かった~
お肉は確か~虫明?の岸本さんが育てた
モーモーちゃん

お肉のお供の野菜たち~
冷めないように半分ずつ焼きましょうね~
自慢のガーリックチップ~
山ワサビのすりおろし~
アンデスの~塩~
でお召し上がりくださいませ~
ハイなハイな~
パクパクパク~
お肉大好き三原色のお腹の中へ~
するする~
お替り~

お決まりのガーリックライス~
香の物~
赤だし~
With
ガーリックライス
デザート~
大変~美味しゅうございました

ご馳走様~
そして~
寛大で~
超太っ腹の~
(お腹じゃないからね~
)

友人に~
改めて
ありがとう

帰り際に~
子育て論を熱く語り合った~
シェフと~お友達と~パチリ~

お店の外まで皆さんで送っていただいたの~
パチリしていたんだけど…
他の画像を見てもおわかりの通り~
携帯電話カメラのブレブレですから~
ほろ酔いのお手手が~
見えませ~~~ん

状態の作品にしてしまいましたゆえ~割愛…
お土産に~
ご優待チケットいただきました~
誰か一緒に行きましょう

ガーリックオイルもいただきましたよ~

我が家で活躍中~
友人から頂いた~三原色Papaの4回忌へのお花~

ありがとう
みんなみな~ありがとう





ということで~
久しぶりに訪れた『鉄板かや乃』で楽しい時間を過ごしました

みなさま~
今度、鉄板焼きが食べたいときには是非~
鉄板焼き(ステーキ~海鮮~etc.)、しゃぶしゃぶ、すき焼、溶岩焼~
色々~美味しい
『鉄板かや乃』へ~

そして、何時ものお願い
三原色は岩手:田野畑村を応援しています

【義援金はこちらから】
1)銀行振込
◆お振込先
◆お振込先
金融機関 : ゆうちょ銀行店番 : 838預金種別 : 普通口座番号 : 1144702
口座名義 : 田野畑村漁船漁業研究所
口座名義 : 田野畑村漁船漁業研究所
※1口いくらの指定はございません。
2)クレジット払い(PayPal)
◆PayPalアカウントがなくても、クレジットカードのみでもお支払いが可能です。
◆詳しくはこちらよりアクセスして下さい。
2)クレジット払い(PayPal)
◆PayPalアカウントがなくても、クレジットカードのみでもお支払いが可能です。
◆詳しくはこちらよりアクセスして下さい。
※1口500円~
http://jp.e-senju.biz/donate_s
http://jp.e-senju.biz/donate_s
今、漁師にとって、今一番必要なもの、それは、まず「舟」です。
「中古舟」でいいのです。
船に心当たりのある方は ↓
きんちゃん( http://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako )へ連絡お願いいたします<m(__)m>
※頂いた義援金は、岩手県下閉伊郡田野畑村の「漁船漁業」
の復興事業に直接役立たせていただきます。by きんちゃん(佐々木公哉)
の復興事業に直接役立たせていただきます。by きんちゃん(佐々木公哉)
↑ ↓ ココをクリックしてね♪
クラシックカー10% https://car.blogmura.com/classiccar/
絵 30% https://education.blogmura.com/bijutsu/ranking_out.html
Sponsor links