

みなさま
こんばんは。
昨日のお絵かき教室を紹介させて頂きます

どうぞ、ご覧くださいませ

先ずは、
お化け好きのK君(小1)です。

『お化け図鑑』という立派な図鑑を持ってやって来ました。





と見せてくれたのがこちら

みなさまは『キョンシー』をご存知でしょうか

我が家の子どもも、その昔ハマっていました。
キョンシーに追いかけられる夢を見てはうなされていましたよ~
さ~、小1のK君が描いたキョンシーです



赤い目に血の気の引いた顔、周りには火の玉もたくさん飛び交っています

お札を貼られているキョンシーまで描けました・お見事

さ~今日が小学生、最後のお絵かき教室です。
K君(小6)
児島湖のポスターを完成させました

無造作に捨てられたごみも川を下って児島湖に流れ着く…本当に自分の五感を使って描き上げた作品は素晴らしい

どうぞ、中学生になっても絵を愛し続けてくださいね

Yちゃん(小1
トレードマークがバンダナとタコのお父さんがお店で腕をふるっているところ

キラキラ素敵に描けました
お父様も大喜びでしょう

そして次は
『大切にしたい自然』の絵を描き始めました

S君(小5)
テンテンテン・コツコツと描き進んでいます、富良野

次回は完成です

J君(小2)
オオヅルを描き始めました
J君も大好きな
鳥図鑑を持参しての取り組み~好きなものを描くって最高です


Mちゃん(小2
将来は漫画家になりたい一心で描き上げました
素敵でしょう
きっと、人気作家になれますよ



S君(5歳)
僕はひらがなをクマ君と一緒に勉強しているの
なんてキュートで可愛いのでしょう


Hちゃん(小1)
家族で鳥取砂丘に行きました



お父さんが手綱をひいて弟と二人で
ラクダに乗りました。

揺れて怖かったけど、とっても楽しかったよ

M君(6歳)
僕の大好きな車たち


早く運転できるようになりたいなぁ~。モデルの車はこちらです





絵と同化しているけど、見えるでしょうか

描きたいものがあり、実際に見て観察しながら描くこと素晴らしいことです。
Sちゃん(小6)
お絵かき教室卒業です

最後になって、慌ててとったので画像が小さくなってしまいました

今日描き始めた『オーロラ』次回、完成させに来てくださいね

Sちゃん、Nちゃん、Mちゃん写真撮り忘れてごめん

また来週撮らせてくださいね

以上、絵画教室の子ども達と作品の紹介でした

何時も、ご覧いただきありがとうございます


にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 岡山(市)情報へ(文字をクリック) ←ココをクリックしてね♪

にほんブログ村 教育ブログへ(文字をクリック) ← ここをクリックしてね♪
にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ(文字をクリック) ←ココをクリックしてね♪
[岡山市] ブログ村キーワード
Sponsor links