お子様の作品と
岡山の金冠日食\(^o^)/


みなさま
こんばんは。
ご無沙汰していますm(__)m
最近PCジャックに頻繁にあっているのとともに、朝から夜までタイトな生活をしている三原色です

皆さまから温かいコメントをいただいているにもかかわらず、返信コメントも訪問もままならない日々です。
そんな中、今日は可愛いお子様のお絵かき教室の時間でしたので作品を紹介させていただきたく
記事を書かせていただきます。
どうぞ、寛容な心で読んで頂けましたなら幸いでございます

Mちゃん(小5)が皆へのおやつに持ってきてくれました

Nちゃん(小4)
児島湖のポスターが完成しました

美しい児島湖を守るために大切な清掃活動~素晴らしい

Mちゃん(小1)
白イルカのバブリングを描きました



動きのある素敵なイルカが描けましたね

D君(小5)
住みたい地球の絵が完成しました

緑豊かで平和な地球がいついつまでも続きますように

Aちゃん(5歳)
イルカとラッコとアシカを描きました

大海原を元気よくジャンプしているイルカの群れが上手に描けました~完成が楽しみですよ

Nちゃん(小2)
時計屋さんが好きだよ

勢いよく描き始めましたよ~

Hちゃん(小2)
楽しい海の絵を描き始めました



完成を楽しみにしていますね

H君(小5)
住みたい地球の絵を描きました



昆虫を追いかけて駆けまわれる自然をいつまでも大切にしてくださいね

Kちゃん(小4)

海の中で漂っている髪の毛が良い感じに描けていますね

Kちゃん(4歳)
自宅のお庭で咲き乱れている紫蘭とピンクのお花を持参して描きました

勢いのある素晴らしい描きっぷりが最高です

Y君(小5)
木工制作が大好きな自分の楽しい時間を絵にしています

どんな感じに仕上がるのでしょう
完成が楽しみです



Mちゃん(小6)
頭の中で描いている空想の世界を表現するのに苦労しながら描いています

試行錯誤しながら描き上げれた時の感動は一際ですよ~頑張れ~

オマケ
今日の金冠日食~
完全な形にならずとも岡山ではバッチリ晴れましたので、皆さん様々な方法で観察されたようです

三原色は影を利用してその様子を撮影してみました

以上
今日のお絵かき教室と金冠日食でした

今日もご訪問&コメントありがとうございます

(訪問&返信コメントができていなく申し訳ございません)
※ロンドンオリンピック
ボクシングバンタム級


清水 聡 応援団 ブログ
