★温泉(旅の〆は)

信州の鎌倉@別所温泉

信州の鎌倉@別所温泉

みなさま、こんばんは~
ここ一週間ほど皆さまの所へ訪問することなく
記事アップをしている三原色ですが
どうぞ多めに見てやって下さいませm(__)m
 

では、美ヶ原高原美術館のつづきです。 
 
美ヶ原からビーナスラインを通って
白樺林を抜け


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
温泉に入りに行きましょう\(^o^)/



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さ~
どの温泉に入りましょう
 
すると…
目に飛び込んできましたよ~
『信州の鎌倉』別所温泉


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは
信州最古の温泉だそうですよ~
ほ~~~んと
趣きが有りますね\(^o^)/
 
 
 
では、どの様な歴史が有るのでしょう!?
 
国造や国府の所在していた古代から、庶民の安息療養の場所であり、また温泉の効能と医薬信仰が、
やがて仏教の霊場としての北向観音堂となったであろう。
  別所の温泉は昔から"七久里の湯"と呼ばれたといわれ、
平安時代の有名な和歌集にもその名をとどめている。
 鎌倉時代には北条氏の居館塩田城にも近いので北条一族が好んで来湯することも多かったと想像される。
国宝八角三重塔のある名刹安楽禅寺は北条氏の開基によるところから、
別所という地名は北条氏の別荘の意であるとも言われている。
 江戸藩政時代には、温泉は上田藩主所有の時もあった。
数ケ所の湧出口のうち、石湯・大師湯・大湯など、昔から由緒のある名湯は共同浴場として今も土地の人々に親しまれている。

別所温泉は駐車場に車を停めましょう。
 


駐車場入り口には
趣きの有る水車小屋が有ります。
 
素敵♪
 
 
歩いて5・6分
西の端にある
『大湯』に
 
 


ピンボケなので
小さめで(汗)
 
ここが『大湯』です。
いらっしゃい

 
こちらで券を買って
 
渡したら~
 
 
 
 
 
 
 
中に誰もいらっしゃらなかったのでラッキー\(^o^)/
撮影させていただきましたよ~

 

 
ここまで書いたら
何時ものように画像制限にかかっちゃいました~
 
露天風呂へと続く
 
 

皆さま、ご訪問&コメントもありがとうございます